一般社団法人パイプロボット普及協会

2024/4/29-4/30メカモグラ・ビッグコーストーナメントinイオンモール山形南

日時:2024年4月29日(祝月)30日(火)
会場:イオンモール山形南
【スケジュール】
4/29(祝月)4/30(火) 1日目・2日目共通
10:30~12:00 メカモグラ・タイムチャレンジ➀
13:00~14:00 メカモグラ・タイムチャレンジ➁
14:30~15:30 メカモグラ・タイムチャレンジ⓷
16:00~17:00 メカモグラ・トーナメント戦

4月29日(月)

メカモグラ・タイムチャレンジ
スタンダードコース基準タイム30秒突破/ビッグコース基準タイム120秒突破

ソウスケ.N(10歳)13秒87/-
コタロウ.M(9歳)25秒23/1分35秒46
ヨウスケ.T(10歳)29秒15/1分51秒58
コウキ.T(8歳)23秒77/1分45秒16
トモキ.A(8歳)28秒29/1分07秒61

メカモグラ・トーナメント戦
1位!
トモキ.A(8歳)
2位!
ヨウスケ.T(10歳)
3位!
コウキ.T(8歳)

4月30日(火)

メカモグラ・タイムチャレンジ
スタンダードコース基準タイム30秒突破/ビッグコース基準タイム120秒突破

ナギ.T(12歳)27秒94/1分42秒15

2024/4/27-4/28メカモグラ・ビッグコーストーナメントn虹の下水道館

日時:2024年4月27日(土)28日(日)
会場:虹の下水道館
【スケジュール】
4/27(土)
10:30-12:00 メカモグラ・ビッグコースチャレンジ➀
13:00-14:30 メカモグラ・ビッグコースチャレンジ➁
15:00-15:30 メカモグラ・ビッグコーストーナメント・エキシビジョンマッチ

4/28(日)
10:00-11:00 メカモグラ・ビッグコースチャレンジ➀
11:00- メカモグラ・ビッグコーストーナメント【東東京大会】
4/28(日)のビッグコーストーナメントは、【東東京大会】として行います。
上位3名の方は2024年GWに行われる【第3回パイプロボコン世界大会】の進出権を得る事が出来ます。

4月27日(土)

メカモグラ・ビッグコースチャレンジ
スタンダードコース基準タイム30秒突破/ビッグコース基準タイム120秒突破
ヒビト.F(10歳)20秒53/1分03秒00
リョウ.A(11歳)12秒98/28秒30
ケイ.A(10歳)11秒54/30秒46
ユウラ.K(9歳)12秒86/28秒09
カズヒコ.W(7歳)22秒33/1分34秒13

メカモグラ・ビッグコーストーナメント
1位!
リョウ.A(11歳)
2位!
ケイ.A(10歳)
3位!
ユウラ.K(9歳)

4月28日(日)

メカモグラ・ビッグコースチャレンジ
スタンダードコース基準タイム30秒突破/ビッグコース基準タイム120秒突破
カズヒコ.W(7歳)25秒61/1分34秒08
ヒビト.F(10歳)20秒31/59秒96
ショウヘイ.S(7歳)27秒76/1分49秒20

第3回世界大会Youtube配信

★コース使用不可のお知らせ★

◆お知らせ◆

2024年4月29日~5月10日まで、あつぎロボットフィールドのメカモグラ常設コースは使用不可となります。
上記期間以外は使用可能ですので、是非練習しに来てくださいね!

ご不便おかけし申し訳ございませんがご把握をお願いいたします。





      iヽ       /ヽ
       | ゙ヽ、    /  ゙i
        |   ゙''─‐'''"    l
     ,/               ゙ヽ
     ,i゙    /         \ ゙
     i!     ●      ● ,l       
     ゙i,,   *   (__人__)  ,/           
      ヾ、,,          ,/     
      /゙ "         ヽ   
    /             i!             
  (⌒i    丶  i   !   i!.,           
    γ"⌒゙ヽ  l   l  γ'.ヽ           
     i     i,__,,ノ   i,__,,ノ_,,丿         
     ヽ,_,,ノ"~´ ̄  ̄      

2024/4/20-21メカモグラ・ビッグコーストーナメントin浜松科学館

日時:2024年4月20日(土)21日(日)
会場:浜松科学館


【スケジュール】

4月20日(土)

10:00~11:30 メカモグラ・ビッグコースチャレンジ①

13:00~14:30 室内ドローン&ROBO-ONEロボット体験操縦

15:00~16:00 メカモグラ・ビッグコースチャレンジ②

16:00~  メカモグラ・ビッグコーストーナメント




4月21日(日)

10:00~11:30 メカモグラ・ビッグコースチャレンジ➀

13:00~14:30 室内ドローン&ROBO-ONEロボット体験操縦

15:00~ メカモグラ・ビッグコーストーナメント パイプロボコン静岡県地区大会



4月21日(日) 15:00~のビッグコーストーナメントは、静岡県地区大会として実施!
 実施方法は通常のビッグコーストーナメントと同様です。
 参加者上位3名が5月に山形県内にて開催される第3回世界大会への決勝トーナメント 進出権を得ることができます。

2024/4/13-4/14メカモグラ・ビッグコーストーナメントinアメリカンパラダイス北上店

4/13-14メカモグラ・ビッグコーストーナメントinアメリカンパラダイス北上店

日時:2024年4月13日(土)~14日(日)
会場:アメリカンパラダイス北上店


【スケジュール】

4/13(土)
10:30~12:00 メカモグラ・ビッグコースチャレンジ➀
13:30~14:30 体験操縦ドローン
15:00~16:00 メカモグラ・ビッグコースチャレンジ②
16:00~16:30 トーナメント戦・エキシビションマッチ 参加者 対 岡本

4/14(日)
10:30~12:00 メカモグラ・ビッグコースチャレンジ➀
13:30~14:30 体験操縦ドローン
15:00~16:00 パイプロボコントーナメント岩手県大会




4月14日(日)はメカモグラ岩手県地区大会としてビッグコーストーナメントを
開催いたします!
上位3名までに入賞した方は5/4(土)開催の第三回メカモグラ世界大会(山形県山形市・霞城セントラル)への進出権を
得ることが出来ます♪

2024/4/6-4/7メカモグラ・ビッグコーストーナメントin秋田拠点センターアルヴェ

4/6-4/7メカモグラ・ビッグコーストーナメントin秋田拠点センターアルヴェ

日時:2024年4月6日(土)7日(日)
会場:秋田拠点センターアルヴェ


【スケジュール】

4/6(土)・4/7(日)共通スケジュール
10:00~11:30 メカモグラ・ビッグコースチャレンジ➀
13:00~14:30 メカモグラ・ビッグコースチャレンジ②
15:30~16:00 メカモグラ・ビッグコーストーナメント

※ビッグコースチャレンジはエントリーなしで参加できます。直接会場にお越しください。
※トーナメント戦はパイプロボット普及協会が発行する【ゴールドカード】を保持している方が参加できます。
 ビッグコースチャレンジで基準タイムをクリアした方にカードを授与いたします。
 ビッグコースチャレンジ…スタンダードコースを基準クリアで【シルバーカード】
  →【シルバーカード】をお持ちの方がビッグコースを基準クリアで【ゴールドカード】
    →トーナメントに参加可能



4月7日(日)はメカモグラ秋田県地区大会としてビッグコーストーナメントを
開催いたします!
上位3名までに入賞した方は5/4開催の第三回メカモグラ世界大会への進出権を
得ることが出来ます♪

2024/4/3-4メカモグラ・ビッグコーストーナメントin三沢航空科学館

日時:2024年4月3日(水)4日(木)
会場:三沢航空科学館


【スケジュール】

■4月3日(水) 1日目

10:30~12:00 メカモグラ・ビッグコースチャレンジ➀
13:30~14:30 メカモグラ・ビッグコースチャレンジ②
15:00~15:30 体験操縦ドローン
16:00~16:00 トーナメント戦・エキシビションマッチ 参加者 対 岡本


■4月4日(木) 2日目

10:30~12:00 メカモグラ・ビッグコースチャレンジ
13:30~14:30 メカモグラ・ビッグコーストーナメント パイプロボコン青森県大会
15:00~15:30 体験操縦ドローン


4月4日(木)はメカモグラ青森県地区大会としてビッグコーストーナメントを
開催いたします!
上位3名までに入賞した方は5月(GW期間)開催の第二回メカモグラ世界大会への進出権を
得ることが出来ます♪

2024/3/30-3/31メカモグラ・ビッグコーストーナメントin山梨県立科学館

3/30-3/31メカモグラ・ビッグコーストーナメントin山梨県立科学館

日時:2024年3月30日(土)31日(日)
会場:山梨県立科学館

【スケジュール】
3/30(土) 1日目
10:30~12:00 メカモグラ・ビッグコースチャレンジ➀
13:30~14:30 体験操縦ドローン
15:00~16:00 メカモグラ・ビッグコースチャレンジ②
16:00~16:30 トーナメント戦・エキシビションマッチ 参加者 対 スタッフ

3/31(土) 2日目
10:30~12:00 メカモグラ・ビッグコースチャレンジ
13:30~14:30 体験操縦ドローン
15:00~15:30 メカモグラ・ビッグコーストーナメント パイプロボコン山梨県大会

3月31日(日)はメカモグラ山梨県地区大会としてビッグコーストーナメントを
開催いたします!
上位3名までに入賞した方は5/4(土)開催の第三回メカモグラ世界大会(山形県山形市・霞城セントラル)への進出権を
得ることが出来ます♪

2024/3/23-24メカモグラ・ビッグコーストーナメントin川口市立科学館

日時:2024年3月23日(土)24日(日)
会場:川口市立科学館


【スケジュール】

3月23日(土)

11:00~12:00 メカモグラ・ビッグコースチャレンジ①

13:30~14:00 科学ものづくり教室 入門!電気工作「ロボットダック」受付時間
14:00~15:00 科学ものづくり教室 入門!電気工作「ロボットダック」10名 1200円(税込)

15:00~16:00 メカモグラ・ビッグコースチャレンジ②
16:00~16:30 エキシビションマッチ 参加者 対 岡本




3月24日(日)

10:30~12:00 メカモグラ・ビッグコースチャレンジ➀

13:30~14:00 科学ものづくり教室 入門!電気工作「ロボクワガタ」受付時間
14:00~15:00 科学ものづくり教室 入門!電気工作「ロボクワガタ」10名 1650円(税込)

15:30~16:00 メカモグラ・ビッグコーストーナメント パイプロボコン埼玉県大会



3月24日(日) 15:30~16:00のビッグコーストーナメントは、埼玉県地区大会として実施!
 実施方法は通常のビッグコーストーナメントと同様です。
 参加者上位3名が5月に山形県内にて開催される第3回世界大会への決勝トーナメント 進出権を得ることができます。